私はもらえる?芸能人のための持続化給付金のもらい方【画像付き】

コロナが流行して自粛を求められた芸能人は収入が減ってしまった人がたくさんいますね。

そんな収入が減ってしまった芸能人は申請をすることで給付金を受け取ることができます。

今回紹介するのは「個人事務所」や「個人事業主」として確定申告をしているモデル・女優・グラビアアイドルなどが対象となります。

画像付きでわかりやすく申請までの手順を解説するのでしっかり確認しましょう。

芸能人が受け取れる持続化給付金について


芸能人が受け取れる持続化給付金は、2020年5月1日に申請受付が開始されました。

これから対象者や期限について例を上げながら詳しく紹介していきますね。

持続化給付金の申請ができる人

まず申請をする前に自分が「持続化給付金」の対象者か確認しましょう。

給付金がもらえる要件・2020年1月から2020年12月のうち、コロナの影響によって売り上げが前の年の同じ月と比べて、50%以上減少した月がひと月以上ある。
・2019年以前から事業による事業収入を得ており、今後もその事業を継続する意思がある。

ひと月の収入が前年の“同じ月と比べて”、半分以下になってしまった月が“ひと月でもあれば”申請が可能になります。

例:2019年の5月の月収が30万円だった場合
2020年の5月の月収が10万円以下になってしまった。
 
⇒前年の収入30万円より、50%以上収入が減少しているので申請可能!

収入が50%減少してしまった月は自分の任意で選べるので、前年と比較して幅の大きい月を指定しましよう。

筆者
業界人N
開業届を出していないけれど、確定申告をしている白色申告の方も対象ですよ。

必要なもの

個人事業主のモデルや女優の申請に必要な持ち物は以下の通りです。

  • 確定申告書類
  • 対象月の売り上げ台帳等
  • 通帳の写し
  • 本人確認書類の写し

対象月の売り上げ台帳等は後ほど説明しますね。

申請期限

第一回の持続化給付金の申請受付は終了しましたが、第二回の申請も受け付けています。

第二回の申請期限は、令和2年5月1日(金)〜令和3年の1月15日までとなっています。

第一回の2020年8月31日までの持続化給付金と同じ制度です。
一度受け付けを完了したら2回目以降の申請はできないので注意しましょう。

 

給付額

給付額は個人事業主の場合では100万円が上限。法人の場合は最大で200万円が支給されます。

算出式は↓の通りです。

前年の総売上(事業収入)ー(前年同月比▲50%の売上×12ヶ月)

前年の収入が360万円で、前年よりも半分以上も収入が低い月がある。その額が15万円とすれば、

360万円(前の年の収入)ー180万円(15万円×12ヶ月)=180万円。

個人事業主は最大で100万円となるので、この場合は100万が受給されます。
 

月ごとに確定申告をしている方も

「2019年5月の収入が30万円」で「2020年5月の収入が15万円」の場合は、

30万ー15万=15万(前年同月比の差額)
15万×12(12ヶ月分)=180万円

となり、最大の100万円が給付されます。

・10万未満の端数は切り捨てる
・経費を引く前の総売上として計算する

 

筆者
業界人N
芸能活動以外の収入がある場合でも今回の計算には含まれませんよ。

芸能人のための持続化給付金の申請手順

ここからは実際の画面を見ながら申請の手順を追っていきましょう。この記事ではPCで解説していますが、スマホでも流れは変わりません。

一通りの手順としては下のようになります。

  1. 持続化給付金のサイトにアクセスして、メールアドレスを登録する
  2. ログイン情報の登録
  3. 持続化給付金宣誓事項を読み、チェックを入れる
  4. 基本情報を入力する
  5. 口座情報を入力する
  6. 特例適用の選択・名義
  7. 売上入力
  8. 添付書類
  9. 給付金の申請へ

1.持続化給付金のサイトにアクセスして、メールアドレスを登録する


まず、こちらの持続化給付金のサイトにアクセスしてメールアドレスを入力し、「申請にあたっての同時事項」の同意するにチェックを入れて次に進みましょう。

登録内容を確認して問題がなければ、「登録する」をクリックしましょう。

登録したメールアドレス宛に「持続化給付金事務局」からメールが届きます。メールに記載されているURLからアクセスして本登録へ進みましょう。

2.ログイン情報の登録


URLを開いたら、ログインID・パスワード、事業形態を入力していきましょう。

今回の選択する事業形態は

  • 芸能活動をしていて収入を得ていれば「個人事業主」
  • 自分の事務所を持っていて登記している場合は「法人」

となります。

今回は個人事業主を例に出して進めますが、法人の場合でも手順は変わりません。

ログインIDとパスワードはメモを取るなどして忘れないようにしましょう!

3.持続化給付金宣誓事項を読み、チェックを入れる


持続化給付金宣誓事項を読んで、該当するならチェックを入れて次へ進みましょう。一つでもチェックができない場合は申請できません。

性風俗業は対象外とされています。接待飲食等営業のキャバクラや高級クラブのホステスはOKなので安心してください。

筆者
業界人N
ソープランドやラブホテル、デリヘルで働いている人はNGとなります。

4.基本情報を入力する


続いて基本情報を入力していきましょう。

「屋号・雅号」には芸能専用の名前があればそちらを記入し、「申請者住所」には運転免許証などに記載された住所を入力しましょう。

モデルや女優などの芸能人の業種(日本産業分類)は

大分類:生活関連サービス業・娯楽業
中分類:娯楽業
小分類:興行場(別掲を除く),興行団
に分類されます。

5.口座情報を入力する


間違いのないように口座情報を入力しましょう。

筆者
業界人N
写真はスマホで撮影して添付してもOK

6.特例適用の選択・名義


今回は特例ではなく、一般的な申請方法について説明していきますので、チェックを入れて次へ進みましょう。

名義では一致、不一致を選択してください。

7.売上入力


ここでは2019年の確定申告書(青色申告・白色申告)を参考に入力していきます。


まず、「収入金額等」内の「事業」「営業等」に書かれている年間収入を【A】2019年の年間事業収入に入力してください。

次に、前年と比べて売り上げが減った月を選び、【B】月間事業収入にその月の収入を入力してください。

「売上減少の対象月の前年度売上額」には前年の対象月の収入を入力してください。

給付申請額を確認できたら次へ進みましょう。

8.添付書類


次は書類の画像を添付していきます。少し複雑ですが、一つ一つ確認していきましょう。

①まず先ほど売り上げ入力に使用した確定申告書の画像を添付します。

青色申告の場合
・確定申告書第一表(1枚)
・所得税青色申告決算書(2枚)
白色申告の場合
・確定申告書第一表(1枚)

注意点として、確定申告書第一表の控えに「収受日付印」の捺印が必要なので注意しましょう。

もし収受日付印が押されていない場合は、「納税証明書(その2)」をつけることによって申請できます。

筆者
業界人N
納税証明書(その2)は税務署でも申請できますし、オンラインからも申請できますよ。

国税庁の納税証明書の交付はこちら

②売り上げ台帳がない場合は作成する。

芸能活動をしていても「売り上げ台帳なんて作ってない!」という人の方が多いと思います。

売り上げ台帳はどこかの行政から発行されるものではなく、対象の月と前年同月の残高試算表を自分で作ります。
かといっても難しくはありません。作り方は

  • 会計ソフト
  • エクセルなどの表計算ソフト・アプリ
  • 手書きの帳簿

などで↓の画像のような簡単なものでOK。名前は芸名でも大丈夫です。

写真やスクリーンショットを撮り、添付しましょう。

③最後に運転免許証などの本人確認書類の画像を添付する。

画像はしっかりと見やすいものを選びましょう。

9.給付金の申請へ


内容を確認して給付金の申請へボタンを押しましょう。これで申請は完了です。

先ほど登録したメールアドレス宛に申請受け付けメールが届いているので確認しましょう。

まとめ

以上が女優やモデル、グラビアアイドルなどの芸能人に向けた持続化給付金の申請方法です。給付金は申請から2週間程度で振り込まれます。

なかには100万円の給付金だけ、もしくはそれ以下では足りないと感じてる人も多いと思います。

給付金があっても収入が足りない人は、↓の記事でコロナ以降の芸能人の仕事について解説しているので覗いてみてくださいね。

コロナで芸能界の仕事が減少した人が次に選んでる仕事5つ【解決策】